
日が落ちた後の海岸でなごむ家族。 |

海岸にいた親父に写してくれとせがまれて。 |

バターボールと呼ばれる巨大な岩。 |

南インドの田舎の普通の景色。 |

岩場には波の跡のようなものも見られる。 |

アルジュナの苦行と呼ばれる彫刻。 |

岩に彫られた石窟と彫刻。あちこちにある。 |

村には、彫り物の工場、店が多い。 |

店先に置き去りされた作品群。 |

パンチャ・ラタと呼ばれる、歴史ある寺院群。 |

牛の群れが一休みする、のんびりとした風景です。 |

隣の村へ向かう道は、こんな感じです。 |

日本の灯篭のようなデザインです。 |

もうすぐマハーバリプラムに帰れる…。疲れた。 |

俺の愛車。HERO社製のチャリ。 |

海岸寺院と呼ばれる7世紀に建立のお寺。世界遺産。 |

ついに切れました。この後、縫いました。 |

裾もきれまくりですが、依然活躍中です。 |

南インドの定食、ミールス。毎日食ってた。 |
|
|